フェリシティークリニック名古屋、名古屋市中区丸の内、整形外科、アンチエイジング、がん統合医療フェリシティークリニック名古屋

ビフィズス菌と乳酸菌

普段何気なく摂取しているヨーグルトや乳酸菌飲料などには、どんなビフィズス菌や乳酸菌が入っているかご存知ですか?

今回は『ビフィズス菌と乳酸菌』についてご紹介します。

 

ビフィズス菌

・どんな特徴があるの?

矢印乳酸よりも多くの酢酸を作り出す

矢印酸素が嫌い

矢印乳幼児の腸内に多く、加齢とともに減少する

・すんでいる場所は?

矢印ヒトや動物の酸素のない小腸や大腸など

 

乳酸菌

・どんな特徴があるの?

矢印たくさんの乳酸を作り出す

矢印酸素があっても生きられる

・すんでいる場所は?

矢印ヨーグルトやチーズなどの乳酸品、漬け物や日本酒などの発酵食品

 

腸内細菌について

私たちのおなかの中には数多くの細菌がすんでおり、その細菌は大きく『有用菌』、『有害菌』、『中間菌』の3グループに分けられます。そして、私たちの健康状態は、どの細菌のグループが優勢であるか大きく左右されるといわれています。

<有用菌>

主な有用菌には、ビフィズス菌や乳酸菌があり、以下のような様々な良い働きが期待されます。

・整腸作用

・有害菌の増殖抑制

・免疫力アップ

・ビタミン(葉酸など)を作り出す

・栄養素の吸収を良くする

・コレステロール値を下げる など

 

<有害菌>

発がん物質や有害な毒素を出す細菌です。タンパク質や脂質が中心の食事、不規則な生活、ストレス、便秘などが原因で増殖してしまいます。

 

<中間菌>

腸内では最も割合が多く、有用菌にも有害菌にも当てはまらない細菌です。有用菌が優勢であればおとなしく、有害菌が優勢な場合は悪さをします。

 

 

フェリシティークリニック名古屋

https://www.felicityclinic-nagoya.com/

〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内2-14-19 安藤ビル3・4階
【丸の内駅から徒歩2分】

診療時間 9:00~18:00 火曜~土曜

TEL052-231-5025